ついにLumixGH5の後継機として、Lumix GH5M2が販売されましたね。
もう購入した人もいるのではないでしょうか?
ただ、Lumixカメラを始めて使う人にとっては、GH5M2のメニュー設定に悩んでいる人もいると思います。
実はGH5とGH5M2のメニュー設定は非常に似ており、GH5の設定を参考にできます。
この記事では、GH5を愛用する私がおすすめするGH5・GH5M2のメニュー設定を紹介します。
最適な設定を見つけて、楽しいカメラライフを送りましょう。
GH5・GH5M2のおすすめメニュー設定
カメラを買った後、一回自分のお気に入りの設定が決まると撮影時に楽です。
ここでは、私がGH5を使っていて使いやすかったメニュー設定を紹介します。
静止画:画質モード【RAW+ファイン】
GH5・GH5M2の静止画:画質モードは、RAW撮影する人なら「RAW+ファイン」がおすすめです。
GH5・GH5M2には静止画のクオリティが5つに分かれています。
Jpeg:スタンダード
Jpeg:ファイン
RAW
RAW+Jpeg(スタンダード)
RAW+Jpeg(ファイン)
スタンダードとファインの違いは画質の違いで、ファインの方が画質が良いです。
Jpeg撮って出しでOKという人には、Jpegファインがおすすめです。
一方、PhotoShopなどで現像したい人はRAWを選択する必要があります。
この中でおすすめはRAW+Jpeg(ファイン)です。
この設定なら、RAWとJpegの両方が撮れます。
たくさん写真を撮る人は、すべての写真を現像するのは大変ですよね。
RAWとJpegの両方を撮影しておけば、後で取捨選択できます。
RAWで取っておけば、後で編集をやり直すこともできるのでおすすめです。
RAWを撮影しておけば後で編集できるので便利です。
動画:画質設定【4K30P 8bit 100mbps】
動画の画質設定は4K30P 8bit 100mbpsで撮影しています。
4K30Pで撮影するのは、目で見て自然なコマ数にしたかったからです。
コマ数の目安は以下のとおり。
- 24P:映画
- 30P:テレビの映像
これは好みの問題ですが、私は4K30Pが好きなので、動画を撮影するときはこの設定です。
迷ったら、24Pと30Pのどちらかを選択するといいですね。
動画記録方式【MP4:LPCM】
動画の記録方式は、基本的にMP4のLPCMを選んでいます。
その理由は主に次の2つです。
- 使用しているパソコンがWndows端末
- MP4で最も画質がいいLPCMを選択
記録方式はMOVなども選択できます。
ただ、MOVはMac対応の拡張子であるため、Windowsでは使いにくいです。
また、MP4でも複数の選択肢がありますが、そのなかでも最も高画質で録画できるLPCMを選択しています。
どうせ撮影するなら、多少容量が大きくなっても良い画質で撮影したいですよね。
画質にこだわるなら、もっとも高画質の設定を選ぶとよいでしょう。
フォトスタイル(シネライクD)
写真・動画ともにLumixではフォトスタイルといわれる、あらかじめ設定された色味を選択できます。
GH5のフォトスタイルは全部で14個です。
・スタンダード
・ヴィヴィッド
・ナチュラル
・モノクローム
・L.モノクローム
・L.モノクロームD
・風景
・人物
・カスタム1・2・3・4
・シネライクD
・シネライクV
・709ライク
・V-LogL(有料ファームウェア)
・ハイブリッドログガンマ
GH5M2のフォトスタイルはGH5より増えて16個です。
・スタンダード
・ヴィヴィッド
・ナチュラル
・L.クラシックネオ
・フラット
・風景
・人物
・モノクローム
・L.モノクローム
・L.モノクロームD
・L.モノクロームS
・シネライクD2
・シネライクV2
・709ライク
・V-Log L
・ハイブリッドログガンマ
このなかでも、私がよく使っていておすすめなのはシネライクDですね。
動画ではシネライクDの色味がとても便利です。
動画を撮影する人はV-LogLを使う人も多いです。
ただ、私はあえて使用していません。
GH5M2ではV-LogLが無料でついてきますが、GH5の場合は有料ファームウェアを購入しなければ使用できません。
また、V-LogLは後からカラーグレーディングがしやすいように灰色で眠たい色で撮影されます。
私の場合はカラーグレーディングはほとんどせず、カラーコレクションしかしません。
そのため、少し色味が残っているシネライクDを使用しています。
そのうち記事にしようと思いますが、私は自然風景を撮影するのが好き。
なるべく目で見た風景の色味を大切に動画を撮影したい派です。
そう考えると、ある程度色味を調整できてかつ作業が楽なシネライクDがちょうどいいんですよね。
カラーコレクションくらいしかしない人、もしくは撮って出しでOKという人はシネライクDも試してみてくださいね!
シネライクD系の色味はおしゃれにも映るのでおすすめです!
設定は自分が使いやすいものを見つけよう
今回はLumix GH5を使用する私がおすすめする設定を紹介しました。
最近のカメラは高機能なので、たくさん設定する項目があります。
ただ、すべてを設定するのは大変ですよね。
なので、今回紹介した設定をもとに、自分の好みの設定を見つけてみてくださいね!